3月24日(日曜日)~3月26日(火)
▽ 使用艇: 39フィート・ケッチ (キャンパーニコルソン) ▽ 持参必要な個人ギア ハーネスとテザー、ライフジャケット、赤・白切替式のヘッドランプ、 フォールウエザーギア、シュラフ(仮眠用) * ギアについて不明点があればメールにて問い合わせください。 ▽ 日程 24日:午後3時集合(集合場所は富岡港予定・マップ参照) ブリーフィングの後、夜10時頃出港。 25日:甑島到着、デブリーフィングの後休息。 夜、10時頃出港 26日:串木野港到着、デブリーフィングの後解散。 ❏ トレーニング内容 夜間航行準備、個人装備の準備と使用、ナイトナビゲーション、レーダー、AIS、 デジタルナビゲーション、ワッチシステム、夜間帆走、MOB
より大きな地図で 2013天草ナイトクルーズ を表示
参加費用 : 60,000円 (参加費用には、インストラクションフィー、船内昼食・スナックなどの軽食、清涼飲料が含まれます)メインの食事は上陸してレストランを利用、費用は各自精算です。 宿泊 : 二泊とも夜間航行予定、天候状況によって民宿宿泊 インストラクター : ウィンドバレーセーリングスクール校長、ロバート仙道
≪瀬戸内海クルーズの模様≫
日本国内でのクルージングも楽しんでいただけるようにと、 ウィンドバレーが主催した瀬戸内海クルーズ、第一弾。 2009年の11月、こんぴらさん参りクルーズ。たいへん、好評でした。
瀬戸内海、第一弾、こんぴらさん参りクルーズ
瀬戸内海クルーズ、第二弾は、2010年、3月、島並み街道をくぐり、伊予松山まで。 『坂の上の雲』の舞台、道後温泉で、疲れをいやすクルーズでした。
瀬戸内海、第二弾、道後温泉クルーズ